するめダイエットは、間食にするめを食べて痩せようというシンプルなダイエット法です。

地味なダイエット法に聞こえますが、するめダイエットの効果はダイエッターの中では話題です。

空腹を我慢せず、無理なく実践することができる「するめダイエット」の方法・注意点について紹介します。

するめダイエットとは?

みなさんは、するめダイエットなるものをご存知でしょうか?

するめダイエットとは、その名の通りスルメを食べて痩せるというシンプルなダイエット法です。

するめには高いダイエット効果があり、空腹を我慢せずに簡単に痩せることができるとダイエッターの間で話題になっています。

するめは、コンビニやスーパーでも購入することができるので、手軽にダイエットできるというのも人気の理由です。

するめダイエットを実践すれば、きっと今までダイエットが続かなくて悩んでいた方も、もっと早く実践していればよかったと思うはずです。

そんな効果が高いと話題の「するめダイエット」について紹介していきます。

するめダイエットの方法・やり方

食事ダイエットの方法として、間食ダイエットや置き換えダイエットなどいくつかの方法がありますが、今回紹介する「するめダイエット」は、間食ダイエットと組み合わせて行います。

するめダイエットの方法は簡単で、普段食べている間食を、するめに変えるだけです。

普段間食は滅多に食べないという人も、正しい間食ルールを守った上ではありますが、するめを食べた方がダイエット効果を見込めます。

間食は食べない方が痩せると思われがちですが、するめを間食に食べることによって、するめの持つダイエット効果に加え、単純に食事の前にお腹が満たされ、食事量が減るため、結果的に痩せることができます。

するめのダイエット効果

満腹中枢が刺激される

するめは固い食べ物のため、噛む回数が増えます。

噛む回数が増えることによって、満腹中枢が刺激され、少ない量で満腹になることができます。

間食にスルメを食べて、満腹になることによって、通常の食事の量が減り、どか食いを防いでくれます。

糖質量がない

ダイエットをしている方が気になるのが、糖質量だと思います。

糖質はなぜ太る原因になるかというと、糖質は体内でエネルギーとして変換されるのですが、体内で余った糖分は脂肪として蓄えられてしまうため。

するめには糖質が含まれていないため、脂肪に変換させれることがありませんので、太りにくいと言われています。

脂肪を排出する働き

するめに含まれるタウリンという成分には、肝臓に蓄積された中性脂肪を体外に排出してくれる効果があります。

中性脂肪が体内に蓄えられると、太る原因になるだけでなく、生活習慣病の原因にもなりかねません。

するめを食べて、事前に予防するようにしましょう。

たんぱく質が豊富

するめにはたんぱく質が豊富に含まれています。

たんぱく質が体内で不足してしまうと、筋肉の量が減ってしまいます。

筋肉が減るならその分軽くなるのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、筋肉量が減ることによって、体の代謝が下がり、太りやすい体になってしまいます。

たんぱく質を摂ることによって、質の良い筋肉が作られ、代謝が上がり、痩せやすい体を作ることができます。

気になるするめのカロリーは?

するめダイエットを実践するにあたって、気になるのがするめのカロリーだと思います。

するめ100gあたりのカロリーは、「約330kcal」。

一見、高カロリーに思われがちですが、100gもの量のするめを食べるには一苦労です。

スルメは裂いて食べますが、一切れあたりのカロリーはおよそ6kcal。五切れも食べれば満足する量なので、約30kcalと低カロリーなおやつと言えるでしょう!

するめダイエットは、歌手の倖田來未さんも実践している

するめダイエットは、歌手の倖田來未さんも実践しているダイエット法です。

倖田來未さんは、妊娠をきっかけに体重が増加しました。

しかし、するめダイエットに加え、生活習慣の見直しなどを行い、たった2ヶ月で16kgもの減量に成功しています。

カロリーが低く、お腹が減らない「するめダイエット」は、倖田來未さんにとって最適なダイエット法だったようです。

油断すると体重が増えてしまうという倖田來未さんは、定期的に行って体重・体型をコントロールしているようです。

するめダイエットの効果をさらに高める方法・コツ

噛む回数を意識する

するめは元々かたく、噛み応えがあるので意識をしなくてもたくさん噛むことになるのですが、常によく噛むということを意識して食べると、より高い効果を発揮します。

1口で約30~40回噛むことを意識してみましょう。満腹中枢が刺激され、少量で満腹になることができます。

また、きちんと噛み切れないうちに飲み込んでしまうと体内で消化不良を起こす原因にもなりますので、よく噛んで食べるようにしましょう。

水を一緒に飲む

するめはイカを天日干しにしたもの。

当然、水分はほとんど含まれておりません。

水分があまり含まれていないので、水を一緒に飲むことによって、お腹の中でするめが水を吸収し、膨らむので、より満腹感を得ることができます。

間食を食べる際は、するめとコップ1杯の水にしましょう。食事の際のどか食いを防いでくれるので、痩せやすい体を作ることができます。

するめダイエットの注意点

食べ過ぎはNG

するめダイエットを行う際は、食べ過ぎはNGです。

いくら、するめ1切れのカロリーが低いからといって、食べ過ぎてしまうと高カロリーになってしまいます。

また、するめには塩分が多く含まれています。

塩分を撮り過ぎることによって、体内のミネラル濃度が高くなり、むくみの原因になりますので、するめの食べ過ぎには注意しましょう。

さきいかはNG

「さきいか」は、するめと同じイカなので、同様にダイエット効果があると思われがちですが、するめと違って「さきいかダイエット」はおすすめできません。

さきいかダイエットをおすすめしない理由は、さきいかは濃い味付けがしてあり、カロリーが高く作られているためです。

また、さきいかは食べやすいように柔らかく作られており、たくさん噛まなくても飲み込めてしまい、ついつい食べ過ぎてしまう原因になります。

マヨネーズはNG

するめにマヨネーズの組み合わせって美味しいですよね。しかし、するめダイエットにはマヨネーズはNGです。

マヨネーズは高カロリーなのに加え、コレステロールが多く含まれているので太る原因になってしまいます。

そのまま何もつけないで食べるようにしましょう。

どうしても味が欲しいという方は、カロリー控えめのマヨネーズを少量だけつけるようにしてみてください。

するめが持つダイエット以外のミラクル効果

美肌効果

するめには、ダイエット効果だけでなく、美肌効果もあります。

するめはお酒のつまみというイメージから、美肌効果があるということを知らない方が多いのですが、するめには、アミノ酸の一種である「アルギニン」という成分が多く含まれています。

このアルギニンは、肌を保湿し、新陳代謝を促してくれる効果があります。

肌を潤し、肌に溜まった老廃物を排出してくれるので、美しい肌を手に入れることができます。

コレステロール値を下げてくれる

外食が多くなった現代人はコレステロール値高めの方が増えていると言われています。

コレステロール値が高くなると、血管内が詰まり、脳梗塞や心筋梗塞などの重大な病気の原因にもなってしまいます。

そんなコレステロール値を下げてくれるのが、タウリンという成分です。

スルメにはタウリンが多く含まれており、体内のコレステロールを分解してくれる効果があります。

疲労回復効果

先ほど紹介したタウリンですが、コレステロール値を下げてくれるだけでなく、疲労回復効果もあります。

栄養ドリンク(エナジードリンク)などで疲労回復効果が見込めるのは、タウリンが含まれているためです。

疲労の原因である、肝機能の損傷をタウリンが修復してくれるので、疲労回復するという仕組みです。

小顔効果

するめは噛み応えがあり、たくさん噛まないと飲み込むことができませんよね。

たくさん噛むことによって、顔の筋肉が鍛えられ、脂肪を燃焼する効果を見込めます。

顔の余分な脂肪を燃焼させて、筋肉をつけることによって、小顔効果を期待することができます。

するめダイエットを試してみて!

するめダイエットについて紹介しました。

するめダイエットは、間食にするめを食べるだけという簡単なダイエット法でした。過度な食事制限をしなくても、自然と食事量が減るのを実感できると思います。

するめダイエットは、我慢やストレスを感じさせないダイエット法なので、継続しやすいという最大の特徴があります。

ダイエットは何より継続することが大事です。

今までダイエットが続かなかった方もするめダイエットなら違うかもしれません。

「ダイエットがなかなか続かなくて痩せれなかった!」と、お悩みの方は、是非するめダイエットを試してみてください!