広告
無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
Fitpia
なりたい自分を目指す人のダイエットメディア
Fitpia
あなたがヤセない本当の理由は?→今すぐ遺伝子検査で判明!
詳しく見る
初心者におすすめの格闘技トップ5
一言に『格闘技』といっても、その種類は多岐に渡ります。 ボクシングや空手といった有名なものから、サンボやサバットというあまり知られていないものまで。 正確なデータはありませんが、世界中の全ての格闘技をあわせたら余裕で50は超えると思います。 最…
2021年4月20日
格闘技
格闘技をやっていて良かったと思うこと
僕は格闘技をかれこれ10年以上続けています。 プロになるわけではなく、しかしアマチュアとしてそれなりに練習し試合に出場したりと、単なる趣味ではないレベルで、思い入れが強いです。 「何で続けているの?」とか「どこを目指しているの?」など、色々言わ…
2021年4月19日
格闘技
格闘技をやっている男はモテるのか
この記事はこんな人におすすめ ・格闘家がモテるのか興味がある人・自分もモテるために格闘技を始めようか考えている人 男性が格闘技を始める理由として多いのは、『女の子にモテたい』というもの。 「格闘技で鍛えて強くなればモテるようになるだろ!」と考…
2021年4月17日
格闘技
格闘技の練習は週何回するのがベストなのか
格闘技を始めたての人によく質問されることの1つに、「格闘技の練習は週何回のペースでやるのがいいのか?」というものがあります。 僕自身がそうだったのですが、向上心が高く真面目なタイプの人ほど、「自分の目標を達成するために今の練習の頻度でいいのか…
2021年4月15日
格闘技
格闘技でケガをする可能性とケガをしやすい箇所
スポーツをする上でケガはつきものと言われますが、格闘技は特にしやすいと思われがちです。 確かに文字通り戦う競技なのでそれは否定できないところではありますが、実はそうとも言い切れません。 今回は格闘技歴10年以上の僕がその点を詳しく説明していく…
2021年4月14日
格闘技
マススパーリングで手加減ができない人のタイプと対策
格闘技のジムでは、練習の中に『マススパーリング』を組み込んでいます。 マススパーリングとは、相手に攻撃を当てないで行うスパーリングです。 テクニックを競うことを目的とした実践練習の1つで、どちらが強いか競うものではありません。 しかし僕の経験…
2021年1月4日
格闘技
パンチンググローブ・ボクシンググローブの違いとおすすめグローブ
ボクシングやキックボクシングでは、パンチを打ち込むためにグローブが必要となります。 ジムで貸し出ししているところもありますが、どうせならマイグローブを持ちたいと購入を考えている方もいるでしょう。 しかしいざ買おうと調べてみたら、『パンチング…
2020年12月14日
ボクシング
格闘技は敷居が高いのか
僕は格闘技を始めてかれこれ10年以上経ちますが、その間に職場やプライベートで出会ってきた人達の中で同じように格闘技をやっている人は、片手で数えられるくらいしかいませんでした。 ほとんどの人達は格闘技というもの自体をほとんど知らず、「ボクシング…
2020年12月12日
格闘技
格闘技ジムの選び方-失敗しないためにおさえておきたい5つの注意点-
この記事はこんな人におすすめ ・格闘技ジムの選び方を知りたい人 ・今のジムから別のジムへ移動したいと考えている人 格闘技を習い始めるにあたって、ジム選びはとても重要です。 無闇に選ぶと、「失敗した…」と激しく後悔することになるからです。 僕…
2020年12月10日
格闘技
ボクシングの練習には軍手ではなくバンテージを使うべき3つの理由
ボクシングを始めたばかりの人は、練習に軍手を使っていることがとても多いです。 ミットやサンドバッグ打ちの時に使うパンチンググローブを手に嵌める際に、汗を吸収する役割を果たしてくれる軍手。 しかし、ジムで一緒に練習しているプロ選手やベテラン会…
2020年12月8日
ボクシング
喧嘩が強い(強くなる)格闘技は何か?-格闘技経験者が解説-
「喧嘩で最強の格闘技は何か?」というテーマは、遥か昔からずっと交わされてきた議論です。 恐らく結論は出ないであろうものですが、未だにされています。 そんなことには興味が無いという人でも、これから格闘技を習ってみたいとなった時に、どうせならい…
2020年12月7日
格闘技
投稿のページ送り
1
…
18
19