広告
無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
Fitpia
なりたい自分を目指す人のダイエットメディア
Fitpia
あなたがヤセない本当の理由は?→今すぐ遺伝子検査で判明!
詳しく見る
「フィットネス」の記事一覧
【買ってみた】家庭用ルームランナーの6つのメリットと4つの注意点
はじめに:健康維持の強い味方、家庭用ルームランナー 「今日こそランニングを始めよう!」と決意したその日に限って、大雨が降り出した経験はありませんか?また、仕事で帰りが遅くなり、暗い夜道を走るのは不安...そんな経験をお持ちの方も多いのではない…
2025年4月2日
フィットネス
プロテインおすすめランキング BEST10【格闘技経験者が選ぶ】
プロテインを飲んだことがない初心者 美味しいプロテインを探している人 格闘技をやっている人が飲んでいるプロテインを試してみたい人 「どのプロテインを選べばいいかわからない…」と悩んでいる人 こんにちは!格闘技歴10年以上、アマチュアキックボクシン…
2025年3月29日
フィットネス
ダンベルシャドーにダイエット効果はあるのか?【実践している経験者が語る】
あなたの知らないダンベルシャドーの真実 ジムでよく見かける光景かもしれません。両手にダンベルを持ち、空気を相手にパンチを繰り出す人の姿。これが「ダンベルシャドー」と呼ばれるトレーニングです。フロイド・メイウェザーや内山高志といった世界的ボク…
2025年3月27日
フィットネス
【体験談】ドクターストレッチに通うことの効果とメリット・デメリットについて
スポーツをしているアスリートに限らず、人間にとって大切な身体の柔軟性。 柔軟性が低下していると肩凝りや腰痛といった不調を招くだけでなく、思わぬケガの原因にもなります。 そこで柔軟性を改善するために必要なのがストレッチですが、実はこれを専門…
2025年3月22日
フィットネス
24時間ジムのメリット・デメリットについて
今や至るところで見かけるようになった、24時間営業のフィットネスジム。 既存の大手ジムとは異なる面が多くあって、それがウリとなり入会する人も年々増えています。 僕はこれまでに、以下の24時間ジムに通っていた経験があります。 エニタイムフィットネス…
2025年2月23日
フィットネス
【商品レビュー】エブリィフレシャスminiを使ってみた感想
この記事を読むと分かること エブリィフレシャスmini の使ってみての感想やメリット・デメリットについて ウォーターサーバーの導入を考えているものの、いざ調べてみるとどれもサイズが大きく場所を取りそうで、「自宅には置けないかなぁ…」と悩んでいる方…
2024年10月9日
2024年10月10日
フィットネス
【元インストラクターが解説】フィットネスクラブのメリット・デメリットとよくある疑問
ダイエットや体型維持などを目的に、運動したいと考えた時。 真っ先に思い浮かぶのは、フィットネスクラブへの入会ではないでしょうか。 『ティップネス』などをはじめとする、総合型の運動施設とも言えるフィットネスクラブ。 しかし、本当にそれがベストな…
2023年11月13日
2024年10月10日
フィットネス
男がLAVAに行くのはキモい?通っていた30代男子が答えます
『LAVA』は全国に450店舗以上存在する、日本最大規模のホットヨガスタジオです。 豊富なレッスンプログラムを用意しており、初心者からベテランまで、老若男女誰でもホットヨガをやることができます。 しかしホットヨガというと、「女性がやるもの」というイ…
2023年11月2日
2024年10月10日
フィットネス
女性にこそおすすめしたい!キックボクシングのパーソナルジムにおける4つのメリット
今やキックボクシングは、女性にも大人気の習い事の1つとなりました。 ミットやサンドバッグを目掛けてパンチ・キックを打つのは快感でストレス発散になりますし、全身運動のため消費カロリーも多く、ダイエット目的で始める女性がたくさんいます。 さらに近…
2023年5月16日
2024年10月10日
フィットネス
パーソナルトレーニングの実態とは?受ければ成功できる?
『パーソナルトレーニング』という形態が世の中に広まってだいぶ経ちました。 それにも関わらず、未だに様々な疑問や不安を持つ人は多くいるようです。 僕はパーソナルトレーナーではありません。 しかしかつてフィットネスクラブでインストラクターとして勤…
2023年5月5日
2024年10月10日
フィットネス
【相手にしなくていい】ジムにいる『教えたがりおじさん』への5つの対処法
フィットネスが浸透し、誰もがジムに通ってトレーニングするのが当たり前になった現在。 僕は以前あるジムでインストラクターとして働いていましたが、その頃と比べてもジムに通う人は増えたと感じています。 しかしそんな中で、若い女性を悩ませているのが…
2023年2月17日
2024年10月10日
フィットネス
『男として強くなりたい』という男性がやるべき4つのこと
男のくせに情けないよ! これは僕が昔、ある女性から言われた言葉です。 男だからとか、女だからとか、そんなもの古い考えであることは間違いありません。 しかし一方で、そうした観念を持つ人も未だに少なくないのは事実。 何より男という生き物は、無意識…
2023年2月13日
2024年10月10日
フィットネス
筋トレを成功させるために必要な5つのこと
この記事を読んで分かること ・筋トレで失敗する人の例・筋トレの成功に必要なこと・筋トレが成功した時のメリット 筋トレで成功するために必要なことは何か。 これから筋トレで自分を変えようと考えている方は、必ずおさえておくべき問題です。 昨今は多種…
2022年5月29日
2024年10月10日
フィットネス
【必見】おじさんこそ筋トレをするべき5つの理由
『運動から久しく離れている不健康なおじさんでも、筋トレすれば変わることはできるのか?』 この疑問には、確信を持って「Yes」と答えます。 むしろ、そんなおじさんだからこそ、今すぐ筋トレを始めるべきです。 この記事では、『おじさんと筋トレ』につい…
2022年5月28日
2024年10月10日
フィットネス
これは納得!筋トレ女子がモテる5つの理由(ワケ)
一時期世間でブームとなった『筋トレ女子』。 別に何かが特別なものというわけではなく、単に筋トレをしている女性のことを指すのですが、フィットネストレーナーのAYAさんをはじめ魅力的な女性が多いためか、1つのブランドのようになっています。 そんな筋…
2022年4月24日
2024年10月10日
フィットネス
【女性は要注意!】ジムにいるウザい男の特徴と解決策
ダイエットや健康維持のためにジムに通い頑張っている女性にとって、悩みの種になるのがウザい男性。 特にそのジムの常連で、中年世代の男性は、若くて可愛い女性を見つけると何かとちょっかいをかけがちです。 僕自身、某フィットネスジムでトレーナーをし…
2022年3月30日
2024年10月10日
フィットネス
【経験者の口コミ】ホットヨガをしている男性はモテるのか?
この記事はこんな人におすすめ ・女性にモテたい男性・ホットヨガに興味がある男性・ホットヨガを習いたいけど一歩が踏み出せない男性・ホットヨガに通って女性に嫌がられないか心配な男性 激しい動きこそないものの、全身をしっかり鍛えられる運動として、…
2021年10月27日
2024年10月10日
フィットネス
パネルヒーターを使ってみた!感じたメリットとデメリット
この記事はこんな人におすすめ ・パネルヒーターの購入を検討している・パネルヒーターを使ったことがある人の感想を知りたい・パネルヒーターのメリットとデメリットを知りたい 格闘技をやっていてどれだけ鍛えていようが、寒いものは寒いです。 以前、剣道…
2021年10月22日
2024年10月10日
フィットネス
【口コミ】LAVAと zen place yoga の違いと特徴
この記事はこんな人におすすめ ・ホットヨガを始めようと思っている人・それぞれの違いと特徴を知りたい人・LAVAとzen place yoga のどちらがいいか悩んでいる人 近年、健康維持やダイエット目的で男女問わず始める方が増えたホットヨガ。 今これを読んでく…
2021年10月1日
2024年10月10日
フィットネス
ファインラボの『ヴィターゴ』を飲んだ感想と効果について
皆さんは格闘技の練習中、水分摂取のために何を飲んでいますでしょうか。 ミネラルウォーター、スポーツドリンク、炭酸飲料などなど…人によって様々ですが、どうせ飲むのであれば美味しくて飲みやすい、なおかつ良い効果が得られるものがベストです。 今回は…
2021年7月2日
2024年10月10日
フィットネス